スモールライフ
PR

【債務整理】メンタル弱者は一刻も早くお金の不安を失くそう

債務整理
cralaism
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん、借金はしたことありますか?

私は20代の頃、躁状態ゆえの衝動買いが収まらずリボ払いを繰り返し、

およそ200万程度まで返済金を貯めこんだ経験があります。

リボ払いの返済だけで毎月9万円くらいが必要で、

もう無理……お金の不安やだ……

ってことで、法務事務所に債務整理を依頼しました。

仕事を続けられていたころは毎月少しずつ返済をしていたのですが、

病気が悪化して仕事を失くした時点で返済不能となり、今は自己破産の手続きを依頼しているところです。

双極性障害だと躁状態の時に借金こさえてしまうのがあるあるらしいので、

私も借金あるよ…

返済がカツカツで日々に余裕がない…

といった方向けに、債務整理を依頼すると良いよ!ということを記事にしてみます。

債務整理とは?

借金返済の道筋を立ててくれる

債務整理とは

弁護士や司法書士が代理人となって、返済総額を減らしたり、支払いに猶予をもたせてくれること

です。

最近だとCMや広告で

「過払い金が~」

「借金返済をゼロに~」

なんて言葉を見聞きしたことがあるかもしれません。

詐欺では?

と思う方もいるかもしれませんが、広告ゆえの誇張表現は多少あるにしても、債務整理という仕事自体は詐欺でもなんでもなくきちんとしたお仕事です。

ただし中には本当に詐欺なこともあるから、事務所の選び方には注意が必要だよ!

まずは利息を払わなくてよくなる「任意整理」から

債務整理を依頼した時、今現在仕事があり、今後も続けていけると判断されれば、

まずオススメされるのは任意整理です。

これは簡単に言えば「借金の支払い総額を減らしてくれる」といったもの。

本来なら実際に使ったお金+利息を支払わなければいけないところを、

利息をカットして実際に使ったお金だけを払わせてください!

と交渉してくれます。

また、返済期間を最長5年とすることで

毎月の支払額を大幅に減らしてもらえる、というメリットもあります。

私の時は月9万→月4万弱まで下げることができました!

無事に交渉が成立すれば、あとは淡々と決まった額を支払えばよいだけです。

どうしても払えないと判断されると「自己破産」へ

一方で現在仕事ができていないとか、

収入について将来の見通しが立っていないといった場合は自己破産の手続きとなります。

お金に替えられる資産の有無や現在の状況等を考慮して、

支払うことが無理そうなので、支払いを免除してください

と交渉してくれます。

この交渉が通れば、それ以降は借りたお金の全額を返済しなくてよくなります。

「破産」と聞くと

もう人生おしまいだ……

というイメージが強いかもしれませんが、

負債をいったんゼロにして、そこから新しい生活を立て直す

という意味合いが強いので、破産した後は不思議とすっきり前を向けるような気持ちになります。

依頼時にかかるお金は?

債務整理を依頼すると、依頼料というものが発生します。

それぞれの事務所によって金額は異なりますが、

一般的に法務事務所の方が法律事務所より安く済むことが多いです。

法律事務所と法務事務所の違い

法律事務所法務事務所
仲介してくれる人弁護士司法書士
依頼料高め低め
特徴料金は高いものの、どんな案件でも法律の専門家が対応してくれるので安心過払い金が140万円を超えた時、万が一控訴等が発生した時等、一部対応できないものがある

個々のお財布事情にもよりますが、

私のように過払い金を考える必要がなく、単にクレジットカードの返済を何とかしたい場合には法務事務所で十分だと思います。

ほとんどの法務事務所が初回相談無料で受けてくれるので、

実際に相談をしてみてからどちらに決めるか考えても良いでしょう。

事務所によって依頼料もサービスも異なるので、ちょうど良いバランスな事務所を探してみましょう

契約金の話を詳しくしてくれなかったり、弁護士・司法書士との面談をしない場合には詐欺の可能性があります。注意してください。

要件を満たすのなら法テラスで依頼するのがベスト

依頼料を払える余裕なんて無いよ……

そんな方は法テラスを利用すると良いです。

収入面で条件があるものの、利用できれば格安で弁護士に債務整理を依頼できます。

利用条件はお住いの都道府県によって異なるため、お近くの法テラスにご確認ください。

筆者が依頼した事務所

結局どこに依頼すればいいの?

前述したとおり、法律事務所・法務事務所は星の数ほどあり、どこに依頼するかによって依頼料やサービスに差が生まれます。

そして中には、ふたを開けてみれば残念ながら詐欺だった!というケースも……

参考として、私が実際に債務整理を依頼した事務所を紹介しておきますね。

その1:アヴァンス法務事務所

一番最初に依頼したのはアヴァンス法務事務所でした。

決め手となったのは

  • 初回相談窓口に女性専用のものがあったこと
  • どんな質問にも丁寧に答えてもらえたこと
  • 依頼料が安く、分割払いできたこと
  • スマホで進捗を確認できるオンラインサービスがあったこと

こんな感じです。

アヴァンス法務事務所には任意整理をお願いしていましたが、契約を結ぶ時からどうしても返済期日に間に合わない時の相談まで、常に親身に丁寧に接してくださいました。

その2:法テラス

その後体調が悪化して職を失った私は、引き続きアヴァンス法務事務所で自己破産の手続きをお願いしようとしたのですが

今の状況だと依頼料も支払えないと思うので、法テラスのご利用をおススメします……

と言われ、法テラスに未来を委ねることに。

傷病手当金で生活していたため

収入面の条件で引っかかって利用できないのでは……?

と恐る恐る連絡してみたのですが、

大丈夫ですよ!弁護士にお繋ぎしますね!

と快くOKをいただき、今は法テラスから紹介いただいた弁護士さんに自己破産の手続きを進めてもらっています。

債務整理で借金の不安をなくそう

メンタル療養の一番の大敵は「お金の不安」

療養において最も気になるのは、やっぱりお金ですよね。

ただでさえ働けなくて今後について考えがちなのに、そこに借金返済の心配まで乗っかってきたらもう身動きできません。

私も最初に債務整理を依頼した時は

詐欺だったらどうしよう

って思ったし、自己破産の手続きを取ることになった時なんて

この私が……破産……??

と少なからずショックを受けました。

でもいずれの時も

もう支払いを催促されることはないですよ!

これからゆっくり生活を立て直していきましょうね!

と暖かい言葉もかけていただき、借金面の不安が一気に軽くなったことを覚えています。

専門家にお願いして少しでも不安を減らそう

実は債務整理を依頼しても、すぐに結果が出るわけではありません。

任意整理にしろ自己破産にしろ、様々な手続きを行う必要があるので、

実際に結果が出るのは数か月先です。

今自己破産の手続き中だけど、破産を承認されるまで普通に半年かかりそうです

それでも、私たちの代わりに弁護士さんや司法書士さんが返済のアレコレを肩代わりしてくれるので、

債務整理を依頼したその日から

督促状でメンタルを削られることもないし、

お金のやりくりどうしよう、と頭を悩ませることも少なくなります。

今、自分の手には負えないような借金を抱えてしまっている人は、

なるべく1日でも早く専門家に債務整理を依頼することをオススメします。

ではでは!

ABOUT ME
uyu
1990年12月生まれ。HSP+双極性障害。
転職を7回繰り返した結果うつが深刻化し、一般的な人生を送ることを断念。
現在は療養しながら「生きづらさを感じる人へ、安心感や一息つける時間を提供する」ために何ができるか模索中。
記事URLをコピーしました