About Me
初めまして、uyuと申します。

私はHSP+双極性障害です。
高校までは何とか皆と同じように卒業したものの、
- 大学を2年で中退→フリーター2年→国立大学に入り直す
- 大学卒業後医療に従事するも、1年で退職
- その後WEBエンジニアとして働き始める中で5回転職
履歴書の職歴欄に描ききれないほどの人生となってしまいました。

「すごい紆余曲折な人生だね」ってよく言われます…笑
色々な職場を転々とする中でも、「皆と同じような働き方、人生を送りたい」と思う一心で仕事に励む毎日。
その甲斐も空しく、ある日私は会社へ行くことができなくなってしまいました。
「足が、、、動かない、、、」
頑張りに頑張りを重ねた結果、うつ状態が悪化して無理の利かない体になってしまったのです。
ひとまず休職したものの、会社が設けた期限までに回復することができず、そのまま退職となってしまいました。
傷病手当金をいただきながら療養(と書いて寝まくると読む)を続けていくうちに

私が本当にやりたかったことって何だったっけ?
自分のこれからについて考える時間が多くなりました。
皆と同じように働きたかった。
自分が「普通」なんだと思いたかった。
でもよくよく考えてみれば
- 通退勤ラッシュは嫌
- 決まった時間に決まった通りに働くのも嫌
- そもそも出社という行為が嫌
- お互いを認め、高め合えない愚痴ばかりな職場環境が嫌
など、嫌なことが出るわ出るわ。笑

これからもこんな生き方してられない!

もっと楽しく、やりたいことをして過ごしたい!!
「人生こんなもんだよね」「仕事は辛いものだからしょうがないよね」
こういった類の言葉がとても嫌いな私は、嫌なことを我慢して死ぬ人生より、楽しいことをやって他人にも喜ばれる人生を送りたい!と一念発起。
34歳にして初めて、私と同じように生きづらさを感じている人に向けて、何か居場所や一息つける時間を提供できないだろうか?と動き始めたのでした。

このブログでは
- 好きなことを仕事にする過程で得た気づきや学び
- 双極性障害やHSP気質に関するアレコレ
- 休職中の過ごし方
…などといったことを発信していこうと思っています。
過去の自分に向けて、といった形での投稿となりますが、誰か一人でも私の情報で
「救われた!」
「ためになった!」
と思ってもらえたらとても嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。